萩市の
おすすめ情報

萩・明倫学舎

「藩校明倫館」の跡地に建つ、旧明倫小学校の日本最大級の木造校舎群を改修整備した観光施設。観光インフォメーションをはじめ、世界遺産「明治日本の産業革命遺産」について紹介する「世界遺産ビジターセンター」や「幕末ミュージアム」など、萩を学ぶ施設となっています。今年(2022年)は開館5周年を迎え、12月31日まで「学舎維新祭」を開催中!
■料金/本館無料、2号館大人300円
■開館時間/9時~17時
■休/2月第1火曜日・水曜日
■Pあり(1回310円)
■所在地/萩市江向602番地(中国自動車美祢東JCTから小郡萩道路(無料)経由で絵堂ICから車で20分)
■TEL/0838-21-0304

萩の世界遺産

【萩の世界遺産スタンプラリー&SNS投稿キャンペーン2022】
世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の萩市の5資産と世界遺産ビジターセンターを周遊し、スタンプを集めて応募しよう。さらに、写真・動画を撮って投稿して、萩市の世界遺産の魅力をシェアしよう。両イベントともに、当選者には萩市の世界遺産関連グッズをプレゼントします。
■開催期間/10月1日(土)~11月30日(水)
■問/萩市文化財保護課
■TEL/0838-25-3835

萩トラベルパス

萩市内の飲食店・お土産店・日帰り温泉施設・観光施設などで使えるお得なクーポンがついた「HAGI Travel Pass」。萩・明倫学舎2号館に無料入館できるクーポンがついている「紙版」と、期間中何度も特典を利用いただける便利な「デジタルチケット版」の2種類があり、どちらもお得な特典が盛りだくさんです!萩トラベルパスを使って萩のまち歩きをお楽しみください♪
■問/萩市観光協会
■TEL/0838-25-1750

あまだい

萩に水揚げされるあまだいは、漁場が近く鮮度がバツグンで、高級魚として高い評価を得ています。薄紅色をした身は適度に脂が乗って甘く淡泊で、年間を通して食べられます。
■問/萩市観光協会
■TEL/0838-25-1750

着物でまち歩き

城下町の町並みを今もとどめる、風情漂うまち・萩。その町並みには着物がよく似合います。市内には着物のレンタルができるお店がありますので、気軽に着物でまち歩きを楽しみませんか?着物姿の方には、お得なクーポン付パスポートをプレゼントします(萩市観光協会などで配布)。萩のまちで着物を着ると、協賛施設で特典が受けられるお得なクーポン付き冊子をプレゼントします。また、10月1日~10日まで『着物ウィークin萩』を開催します!
■問/萩市観光協会
■TEL/0838-25-1750